北海道社会福祉協議会様のご依頼で、2025年9月16日、令和7年度地域福祉推進に係るリスクマネジメント研修の講師を、当事務所弁護士小泉純が勤めさせていただきました。 当該研修は、2部の講義に分かれておりまして、①「コンプライアンスとリスクマネジメントの基礎的理解」と、②「コンプライアンス違反のケースとその対応 -ハラスメント事例を中心に-」をテーマに実施いたしました。 研修の目的につきましては、リスクマネジメントとコンプライアンスの基礎について学んだうえで、誰でも犯してしまう危険性があるコンプライアンス違反の問題について、具体的な事例を通して学んでいただいたうえで(今回は特にハラスメントについて)、職員の法令遵守や不祥事防止の徹底を図ること、としておりました。 当事務所では、このような研修講師や、介護トラブルに関するご相談を承っております。 詳しい話を聞きたいという方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。


